住宅ローン 団体信用生命保険比較
(2021年11月27日時点でのブログ記事の情報です。ご覧いただいた時点で販売状況や法規制の内容等が変更となっている場合がございます。詳細は、その都度ご確認をお願いいたします。)
こんにちは、藤島住宅の大目(おおめ)です。
住宅ローンの金利について各行の比較を、毎月このブログでもお知らせしていますが、変動金利は0.3%台の金融機関も珍しくなく、0.4~0.5%前後での競争となっています。
少しでも他行より低い金利との競争もさすがに限界なのか、少し前からは『団信(団体信用生命保険)』の内容での差別化が目立ってきました。
今となては昔の様ですが、ネット銀行が都市銀行や地銀などより低い金利で目立ってきたころに、住信SBIネット銀行では『全疾病団信』として、がんなどの三大疾病から通常の病気やケガまでの保障を金利上乗せなしで付帯するとして、ちょっとした注目になったかと思います。
都市銀行などでは、0.2~0.3%の金利上乗せが当たり前だったので、金利上乗せなしでの付帯は魅力的ではあったと思います。
ただし、がんになった場合など、都市銀行ではがんと診断された時点で保険金の支払いとなりますが、住信SBIネット銀行では、就業不能状態になった上で、まずは一月ごとのローン返済分の補償となり、これが12ヶ月以上の継続でローン残債の補償となっていたため、実際は結構ハードルが高いものでした。
ですので、将来的不安から積極的にがん保障や三大疾病保障を検討されている方は、金利上乗せになっても都市銀行などを選択する方も多くいらっしゃいました。
そらから、他のネット銀行も含めて、上乗せの金利を低く抑えた団信が出てきた中で、auじぶん銀行からがんと診断された時点で残債の半分が無くなる『がん50%団信』が金利上乗せなしで保障となりました。
PayPay銀行は、変動金利では唯一0.3%台(auじぶん銀行の条件付き引き下げは除く)だったので、暫くは様子見でしたが、結局今では同じく『がん50%保障』を金利上乗せなしで付帯しています。
また、下の表の通り今年の10月から住信SBIネット銀行でも『スゴ団信』という名前でがん50%団信を金利上乗せなしで付帯するようになりました。
主だった団信の内容と金利上乗せの有無や上乗せ金利の比較を下の表にまとめました。
ただ、保険商品は提要条件などが細かく決まっておりそれら全部を表には書ききれないので、あくまでも大枠での比較ですのでご了承ください。詳細は、各行のホームページや保険会社のパンフレットでの確認が必要となります。
たとえば、前述のがん50%団信について、銀行によって年齢制限の有無や年齢の上限が異なります。
住信SBIネット銀行では、がん50%団信のみの商品ではなく『三大疾病50プラン』としていて、その中にがん50%団信も入っていることになります。
急性心筋梗塞や脳卒中になった場合は、60日以上所定の状態(「労働の制限を必要とする状態が継続した場合(急性心筋梗塞)、または「言語障害、運動失調、麻痺等他覚的な神経学的後遺症が継続した場合(脳卒中)をいいます。)になった場合に住宅ローン残債の50%が0円となります。
auじぶん銀行の「50%団信保障」にも全疾病での保障が付帯されています。すべてのけがや病気(精神障害を除く)で入院が継続180日となった場合に、ローンの残債が0円となります。
一つひとつをすべて書ききれませんが、微妙に条件が違っていますので、がん団信や三大疾病保障などをご検討されている方は、細かく見比べる必要があります。
保険のことなので、細かく調べることも必要かもしれませんが、ただ、あまり細かく見ていると正直、頭がこんがらがって、結局どこの銀行が良いのか分からなくなりそうです。。。
《住宅ローン団体信用生命保険比較》
金融機関 | がん50% | がん100% | 11大疾病 | その他 |
みずほ銀行ネット専用 | +0.2%
(46歳未満) |
8大疾病保障
(月額払い。年齢/借入額により保険料が決まる) |
8大疾病は途中解約可能。 | |
PayPay銀行 | 上乗せなし
51歳未満 |
+0.1%
51歳未満 |
+0.3% | |
住信SBIネット銀行
(SBIマネープラザ) |
上乗せなし (三大疾病50/ 40歳未満) |
+0.2%
(三大疾病100/ 40歳未満) |
全疾病保障 | |
auじぶん銀行 | 上乗せなし
50歳未満 |
+0.1%(通常0.2%)
キャンペーン中 50歳未満 |
+0.2%(通常0.3%)
キャンペーン中 50歳未満 |
全疾病保障 |
新生銀行 |
|
|
|
団体信用介護保障保険(要介護3以上)
金利上乗せなし |
埼玉りそな銀行 | 三大疾病(がん、急性心筋梗塞、脳卒中100%)
+0.25% |
団信革命+0.25%(手数料タイプの場合)
三大疾病の他、病気やケガによる所定の状態/要介護2以上の認定を受けた場合にローン残高補償 |
団信革命で保証料タイプの場合は+0.3% | |
三井住友銀行 | +0.3%
46歳未満 |
8大疾病(+0.3%)
56歳未満 |
クロスサポート(+0.18%) | |
三井住友信託銀行 | +0.15%
46歳未満 |
+0.3%
46歳未満 |
8大疾病保障
+0.3% 46歳未満 |
46歳~56歳未満については別途保証プラン。 |
ソニー銀行 | 上乗せなし
50歳未満 |
0.1%
50歳未満 |
三大疾病+0.2%
50歳未満 |
生活習慣病団信
+0.2% 50歳未満 |
イオン銀行 | +0.2% | 8大疾病保障
+0.3% |
全疾病保障
+0.1% |
|
三菱UFJ銀行 | 7大疾病保障
+0.3% |
月々支払いタイプもあり | ||
楽天銀行 | 上乗せなし
50歳以下 |
+0.2%
50歳以下 |
全疾病保障 |
住宅ローンについてのご相談など、いつでもお気軽にご相談ください。