(株)藤島住宅 営業 大目善晴 不動産情報日記

暇つぶしで『おはぎ』つくり。



2020年4月16日(木)

こんにちは、藤島住宅の大目(おおめ)です。

先日からお伝えしていますが藤島住宅ではテレワーク(リモートワーク)を行っています。

本日は、もともとの定休日ではありますが、

気軽には外出できない状況で時間を持て余してしまうので、

季節外れですが和菓子「おはぎ」を作りました。

おはぎ

3月の内に粒あんとこしあんを仕込んであったのですが、

先日、道明寺(桜餅)を作ったのでこしあんを使い切ってしまいました。

ということで、今回のおはぎは粒あんとゴマのみです。

 

おはぎは、あんこを仕込んでおけばもち米を蒸かした後、

塩を溶かした熱湯と混ぜて蓋をしてしばらく寝かした後に、

再度軽く蒸すだけなので、特別な加工も必要なく手軽に作れますね。

 

 

ちなみに、時間がたくさんあるこの機会に、

9年前に買ったパソコン(東芝dynabook)のHDDをSSDに換装し、

Windows7を10にアップグレードしました。

 

SSDに変えた時点で動きがかなり早くなりまったくストレスがなくなりましたが、

せっかくなので、Windows10へのアップグレードも挑戦しました。

 

東芝からはWindows10へのアップグレード対象機種に入っていなかったり、

失敗した時がめんどくさそうで心配でしたが、

参考にした動画よりも早く1時間15分ほどで完了。

事前に悪影響がでるソフトを確認してアンインストールしておきました。

 

キーボードも新しく交換して、トータル10,000円弱で生まれ変わりました!!

 

明日は、出勤当番で事務所待機です。

とりあえず今週一杯の予定で始まったテレワークですが、

もうしばらく続きそうな感じでしょうか?

 

私の実家のエリア(チアックではなさそうですが)でも、とうとう感染者が出てしまいました。

80歳を越える両親がいますので感染が広がらないことを願っています。

 

普通に笑って生活できるようになるまで辛抱するしかないですね。